fc2ブログ
IRONMAN
line
フリーエリア
hasiruzeirisiをフォローしましょう
line
最近の記事
line
RSSフィード
line
月別アーカイブ
line
sub_line
少し前ですが、
同窓会による母校の創立120周年の行事に参加しました。
現役生は、先に厚木文化会館で華やかにやったそうです。
本来は昨年の行事だったため、卒業生もオンラインで参加したとか。


私は高校になってからの31期生です。
応援団のOB達が大活躍です。




ブラバンのOBも頑張ります。






2学年後輩の六角精児さんのライブもあって、最高に盛り上がる。
私と教室の席が隣りだった、木原実君が共通の友人なので共感します。


ステージのそばで、六角精児さんのお姉さんを見つけて、
彼の波乱万丈の人生について、語り合ったり和みました。
コロナ禍が治ってきて、楽しいことが目白押し😃
line
中学生の「税についての作文」採点中。国税庁と全国納税貯蓄組合連合会の共催による、作文コンテスト。
今年も、相模原市内での最終選考に向けての審査を担当しています。
もちろん多くの方々が担当します。




もう、何十年もやっているけど、
一生懸命書いたものを、一生懸命読んで・・
採点って、悩ましい。


将来を担う中学生には、税について関心を持ってもらいたい!
目指せ、内閣総理大臣賞、総務大臣賞、財務大臣賞、文部科学大臣賞、そして相模原市のたくさんの賞!
取らせてあげたい❣️
みんな素晴らしい。


相模原市の税理士 冨岡弘文税理士事務所
line
来年の東京マラソンに当選しました
One Tokyo プレミアムメンバーというのに登録していて、一般の前に一回抽選に申し込めます。
今年は外れていたのだけれど、去年は走った。
今度で5回目?6回目?


けっこう当選している方だと思います。
日程は3月3日
税理士事務所は繁忙期。
早起きしてトレーニングなので、問題ないです。
おっと、その前に、来月は横浜マラソン。
そろそろ涼しくなりそうだし、しっかり練習しないとね‼️


相模原市の税理士 冨岡弘文税理士事務所
line
初めてドリカムのコンサート🎵週十年ぶり?東京ドーム
開演前の風景です。


「史上最強の移動遊園地
DREAMS COME TRUE
WONDERLAND 2023」


ギリギリでゲットした席は最上階
5万人を見渡せて、それも楽しい😃


開演前から盛り上がって、
いきなり、すごいアトラクション。
お二人とも、それなりに年齢を重ねているのに元気です。


3時間、親子で楽しめました。
私は、大好きな曲ばかりで、大感激❗️




相模原市の税理士 冨岡弘文税理士事務所




line
相模大野の公園をジャズとB級グルメで盛り上げる
大イベント、もんじえ
4年ぶりと言うことで、二日とも見に行きました。




もんじえといえば、Jazzなのですが
米軍基地のオヤジバンドも良かったし
お坊さんのコミックバンドも楽しめた。


こちらも、他のお祭りの例に漏れず
溢れんばかりの人だかり。
食べ物屋台の行列で、移動するのも大変でした。
来年は、スペースキープして
野外フェスを楽しみたいな😊


相模原市の税理士 冨岡弘文税理士事務所
line
line

line
プロフィール

走る税理士

Author:走る税理士
町田市 大和市 相模原市 横浜市
税務と経理で中小企業を支える
トライアスリート税理士です
 相模原の冨岡弘文税理士事務所 所長税理士http://www.tomi-kaikei.jp

2013年もエンジョイ トライアスロン!
 6月アイアンマンジャパン70.3セントレア
 8月アイアンマンジャパン北海道 

44歳で始めたトライアスロン
2006 アイアンマンジャパントライアスロン
 2年目にして無謀な挑戦&根性の完走

トラで税理士アタマも活性化!
 顧問先へのアドバイスが湧いてくる!
     
宮古島、沖縄、長崎五島、福島、横浜・・
 レースを通じ、友人の輪も拡がった(^^)/
   
         
ブログの内容は個人的な感想です。
利用に対する責任は負いません。
このブログは リンク フリーです(^^)v

line
こちらもどうぞ
「走る税理士」汗かいてます
line
ブログ内検索
line
トラックバック
line
FC2カウンター
line
カテゴリー
line
QRコード
QRコード
line
最新記事
line
RSSリンクの表示
line
sub_line