NHKの高視聴率ドラマ「おひさま」
明日で最終回なんでしょうか。
とっても、残念です。
朝ドラは、4歳の息子も大好き。
7時半からのBSが始まる時間に、寝坊している息子に向かって
「よーこ、はじまるよ!」っていうと、むっくり起きてくる。
・・・ちなみに、うちの幼児は、時々、
気に入ったお姉さんを、下の名前で呼び捨てます。
とても、父ちゃんには出来ません。
さて、昨日の番組の最後で、インゲンの下ごしらえをしていた子どもが
台所の台から、追加のインゲンを取ろうとして、
鍋をひっくり返してしまう場面になりました。
昨日は、一日、ひなこのことが気になって、仕方がなかったです。
我が家でも、息子に包丁を使わせたりしていますが、
狭い、マンションの台所には「はいちゃダメ!」と言い聞かせています。
昨日から、もう何回
「ホラね!台所は危ないから!」って脅かし続けたことか。
「包丁が、おっこって、足にブスッってなるかも」
「お鍋の、取っ手に手が当たって、熱いのがお顔にかかるかも」
とか。
「子どもは、怪我をしながら、大人になるもの」 と言います。
だけど、
『やけどは、すべて親の責任』 ですね。
肝に銘じたいと思います。
いや~。
最後まで、良い番組だ!
一日一度のクリックをいただく事で、ランキングUP!
よろしくお願いしますm(_ _)m
↓
税理士人気blogランキングへ

にほんブログ村
町田市の走る税理士
明日で最終回なんでしょうか。
とっても、残念です。
朝ドラは、4歳の息子も大好き。
7時半からのBSが始まる時間に、寝坊している息子に向かって
「よーこ、はじまるよ!」っていうと、むっくり起きてくる。
・・・ちなみに、うちの幼児は、時々、
気に入ったお姉さんを、下の名前で呼び捨てます。
とても、父ちゃんには出来ません。
さて、昨日の番組の最後で、インゲンの下ごしらえをしていた子どもが
台所の台から、追加のインゲンを取ろうとして、
鍋をひっくり返してしまう場面になりました。
昨日は、一日、ひなこのことが気になって、仕方がなかったです。
我が家でも、息子に包丁を使わせたりしていますが、
狭い、マンションの台所には「はいちゃダメ!」と言い聞かせています。
昨日から、もう何回
「ホラね!台所は危ないから!」って脅かし続けたことか。
「包丁が、おっこって、足にブスッってなるかも」
「お鍋の、取っ手に手が当たって、熱いのがお顔にかかるかも」
とか。
「子どもは、怪我をしながら、大人になるもの」 と言います。
だけど、
『やけどは、すべて親の責任』 ですね。
肝に銘じたいと思います。
いや~。
最後まで、良い番組だ!
一日一度のクリックをいただく事で、ランキングUP!
よろしくお願いしますm(_ _)m
↓
税理士人気blogランキングへ

にほんブログ村
町田市の走る税理士