fc2ブログ
IRONMAN
line
フリーエリア
hasiruzeirisiをフォローしましょう
line
最近の記事
line
RSSフィード
line
月別アーカイブ
line
sub_line
   ヨコハマトライアスロン、人生初のリタイヤしました。


これまで20数年、トライアスロンのレース、フルマラソンと何十回も走ってきて、人生初のリタイヤです。
以前から、ヨコハマトライアスロンは水温が低いと聞いていたけど、
レース前には、何度も水温は19度、スイムスキップできるますよとアナウンスがありました。
スタート前のスイムチェックで、目が覚める冷たさを実感。
一番気になるのは脚の痙攣。
スキップすると記録は無くなるので、諦めきれない。
攣るまえにゴールだと、ガンガン行ったら
200mぐらいのところで、呼吸が変になって
クロールで泳げなくなっちゃった。
レスキューの浮き輪に捕まって、パニックの治るのを待ったけど、
安全第一で、リタイヤしました。
水上バイクの板に捕まって。ちょびっと楽しいけど、悔しいです。
次は来月、日産カップ。
落ち着いて楽しもう❣️


相模原市の税理士 冨岡弘文税理士事務所
line
line

line
プロフィール

走る税理士

Author:走る税理士
町田市 大和市 相模原市 横浜市
税務と経理で中小企業を支える
トライアスリート税理士です
 相模原の冨岡弘文税理士事務所 所長税理士http://www.tomi-kaikei.jp

2013年もエンジョイ トライアスロン!
 6月アイアンマンジャパン70.3セントレア
 8月アイアンマンジャパン北海道 

44歳で始めたトライアスロン
2006 アイアンマンジャパントライアスロン
 2年目にして無謀な挑戦&根性の完走

トラで税理士アタマも活性化!
 顧問先へのアドバイスが湧いてくる!
     
宮古島、沖縄、長崎五島、福島、横浜・・
 レースを通じ、友人の輪も拡がった(^^)/
   
         
ブログの内容は個人的な感想です。
利用に対する責任は負いません。
このブログは リンク フリーです(^^)v

line
こちらもどうぞ
「走る税理士」汗かいてます
line
ブログ内検索
line
トラックバック
line
FC2カウンター
line
カテゴリー
line
QRコード
QRコード
line
最新記事
line
RSSリンクの表示
line
sub_line